リハビリテーション科スタッフ
理学療法士(勤務/6年)
福岡新水巻病院を選んだ理由について教えてください。


今の仕事でやりがいを感じていることは?
怪我や病気を患う事は、とても不安で負担の大きい事だと感じています。その中で、患者様と信頼関係を築き、その不安に寄り添うことや、元気になられていく姿を見ることが出来た時にとてもやりがいを感じます。
今後の目標について教えてください!
自己研鑽に努めていくことはもちろんですが、今よりもっと患者様の気持ちに寄り添えるような関わりを目指し、信頼され慕われるセラピストを目標としています。
作業療法士(勤務/2年)
福岡新水巻病院を選んだ理由について教えてください。

当院では、急性期のリハビリに加え、訪問リハビリテーションやこどものリハビリテーションを行っているため、幅広い知識が求められ、多くの患者様と関わることができるからです。
また、リハビリスタッフも多く在籍しており、先輩から様々なアドバイスをもらうことで、多角的な視点で物事を考えられる作業療法士として働くことができるようになると考えたからです

今の仕事でやりがいを感じていることは?
患者様から感謝の言葉を頂いた際には、とてもやりがいを感じます。感謝の言葉を頂くたびに、その言葉に見合う作業療法士になれるよう、より知識の習得に励み、あたたかいコミュニケーションを心掛けていこうと思うことができます。また、こどものリハビリテーションに関わる機会があり、小児から高齢の方まで幅広く支援を行う事ができる作業療法士の一員として働いている事です。
今後の目標について教えてください!
様々な疾患の患者様に合った作業療法ができるようになりたいと思っています。患者様の希望に沿った関わりが行えるよう、専門的な知識を活かして一人一人に真心を込めたリハビリテーションが行える作業療法士になりたいです。
言語聴覚士(勤務/8年)
福岡新水巻病院を選んだ理由について教えてください。


今の仕事でやりがいを感じていることは?
発達がゆっくりなお子様や、出来ていたことが難しくなってしまった方の気持ちに寄り添い、機能を獲得・回復するために何が出来るかを共に考え、実際に効果が得られたことで、患者様と喜びを共有できた時。また、リハビリだけでなく、他職種と連携し目標に向かって仕事ができることにやりがいを感じています。
今後の目標について教えてください!
こどものリハビリや摂食・嚥下機能のリハビリ、高次脳機能のリハビリなど幅広い分野に携わることができるため、より専門性を深めていきたいと思います。また、他職種と連携し患者様の生活を長期的に考え、寄り添える言語聴覚士になりたいと思います。